タイトル | 蔵のある家 | 製作:平野企画 | ![]() |
作・演出 | 作:平野 稔 演出:内藤 裕子 森泉 博行 | ||
上演場所 日程 |
2003年 8月26日〜31日 /シアターX(東京)
11月 2日 /美山町中央公民館(岐阜) |
||
出演者 | 有田麻里(うめ) 藤吉悦子(夏子) 木村翠(美子) 猪俣光世(かま) 相場奏子(艶子) 藤川恵梨(蛍) 有本欽隆(満) 依田英助(徳次) 内山森彦(治彦) 江上真悟(宏) 水島文夫(包丁研ぎ) 岩田翼(隆) |
||
あらすじ |
舞台となるのは、岐阜の山奥にある町。年老いた母親がひとり住む蔵のある旧家には、
盆や正月になると、都会へ出て行った息子や娘たちが帰省してくる。 宴席での会話。生家と蔵を中心に回るさまざまな人間模様が明らかになる。 美しい四季の移り変わりと共に母親は老いてゆく。 人は生まれてから死ぬまでに、他人の知りえないドラマをいくつも創っていく。 蔵のある家はいつもそれを見守ってきた・・・。 |
||
≪舞台エピソード≫ |