タイトル | 三輪えり花のお送りするシェイクスピア遊び語り第6弾 輝く天使よ、せめてもう一言 ウィリアム・シェイクスピア作『ロミオとジュリエット』より |
ACTURE | ![]() |
作・演出 | 翻訳・構成・演出:三輪えり花 | ||
上演場所 日程 |
2010年12月3日〜5日 /アレイホール(下北沢)
|
||
出演者 | 三輪えり花(ジュリエット) 岩田翼(ロミオ) 山口研志(ティボルト 他) 舘田裕之(マキューシオ 他) 【ピアノ】 川島茂 |
||
内容 | 下北沢駅から歩いてすぐの「アレイホール」は演劇などではあまりなじみがありませんが、 100名ほどの客席の、クラシック音楽の演奏会などが行われているスペース。 「シェイクスピア遊び語り」は、ドリンク片手に、シェイクスピアの代表作「ロミオとジュリエット」の、 面白いところだけを簡単にわかりやすく楽しく観てただける、セリフと歌とピアノのショーです。 演出家で翻訳家で女優の三輪えり花さんは、僕がまだ劇団昴の演劇学校の生徒だった時の講師でもあり、 |
||
リーディング | ウィリアム・シェイクスピア作『ロミオとジュリエット』より抜粋・構成 | ||
曲目 | 1、「おいで死神」 作詞:三輪えり花 作曲:池辺晋一郎 (歌:岩田翼) 2、「みんなで楽しく繰り出そうぜ」 作詞:三輪えり花・Luther"No.1"市村 作曲:ヴェルディ (オペラ「椿姫」〜乾杯の歌〜より) (歌:岩田・山口・舘田) 3、「バンザイ〜好きでよかった〜」 作詞・作曲:トータス松本 (歌:岩田翼) 4、「Caro Laccio」 作詞:anonymus 作曲:Fracesco Gasparini (歌:三輪えり花) 5、「御前に額づき、永久の愛を誓う」 作詞:三輪えり花・Luther"No.1"市村 作曲:ワーグナー (オペラ「ローエングリン」〜結婚行進曲〜より) (歌:三輪・岩田・山口・舘田) 6、「Live & Let Die」 作詞・作曲:ポール・マッカートニー (歌・山口研志) 7、「Against All Odds」 作詞・作曲:フィル・コリンズ (歌・山口研志) 8、「輝く天使よ、せめてもう一言」 作詞:三輪えり花 作曲:Nino Rota (映画「ロミオとジュリエット」〜A Time For Us〜より) (歌:岩田翼) 9、「Lasciatemi Morire」 作詞:O.Rinuccini 作曲:Claudio Monteverdi (歌:三輪えり花) 10、「サンタが町にやってくる」 作詞:Haven Gillespie 作曲:J.Fred Coots 訳詞:新田宣夫 (歌:三輪・岩田・山口・舘田) ※すべてジャズピアニスト川島茂氏によるジャズアレンジで演奏 |
![]() |
ご来場ありがとうございました! |